in the life

好きなモノを、好きなだけ。

アマゾンのプライムデー、7/11と12に買いたいもの。

好きなモノを、好きなだけ。

今回は、来週の火曜と水曜の2日間、開催されるAmazonのprime day。

僕だけではないかと思いますが、この機会に購入を考えているモノがありまーす。

そんな話です。

ちなみに、僕はプライム会員ではありません。

妻がプライム会員のため、お願いして代わりに購入してもらう。

そんな押し出し方式になっています。

AMAZON by Photo AC

・Karrimor「eclipse 27」

 ARC'TERYX「MANTIS 26」を2年近く、

 主に通勤時のバッグとして使っています。

 リモートワークの日もあるので、

 頻度は2,3日/週ぐらい。

 価格は2万円前後と、

 アークテリクスのブランドイメージからすると高くない印象です。

 デザイン的にはアロー22とかにグッとくるタイプなんですが、

 ポケットも多く、

 PCの電源アダプタや財布、

 カギに名刺入れなど、

 細々としたモノをポケットで仕分けして持ち運ぶのにマンティス26は便利です。

 進級ギリギリでようやくオムツを卒業した4歳の息子の着替えや(夜はまだオムツです)、

 ちょっとした買い物はもちろん、

 1泊2日の旅行時の荷物なんかがイケる容量があります(女性が背負うにはやや大きいやもしれませんが)。

 

 そんなマンティス26なんですが、

 下記3点を理由に買い替えを考えておりまして。

 

   01. PC収納スリーブが破けました

   02. ヒップベルトが気になります

   03. 自立しません

 

 仕事で13インチのMacBookを使っているのですが、

 PC収納スリーブの底のカタチと合わず、

 破れてしまいました…。

 どちらもカドが丸くなっているのですが、

 マックブックは長方形に近く、

 収納した際に底のカド2か所に負担が掛かってしまったようです。

 使用に大きな支障はないのですが、割と気になるタイプです。

 

 ヒップベルトは登山の際などにはあると便利かと思いますが、

 電車の座席に座ったり、

 満員の場合は前に背負い直したりと、

 バッグを頻繁に持ち帰る通勤時の利用がメインの場合は、

 ちと気になります。

 

 最後はバッグハンガーを使ってテーブルへ引っ掛けるようにしていますが、

 引っ掛けられないといけませんから。

 自立すると便利ですよね。

 

 みたいな理由から、

 あれこれ探したすえにたどり着いたのがカリマーのイクリプス27です。

 こちらも自立はしなさそうなんですが、

 PC収納スリーブの底が直角というか、

 底のカド2か所に負担が集中することはなさそうなのと、

 ヒップベルトは取り外しができるそう。

 

 

・Hanes「BEEFY-T Pocket-T-SHIRT」

 こちらはリピート購入。

 サイズは、S(ちと小さい、特に着丈が短い)

 ⇒ L(インナー使いには大き過ぎる)

 ⇒ Mと、遠回りしましたが、

 現時点でパックTと言えば、

 ぼくはヘインズのビーフィーTシャツです。

 

   01. 着丈が長過ぎないボックスシルエット

   02. 透けない、でも厚過ぎないボディ

   03. 伸びにくく、詰まったネック(バインダーネックじゃないからカジュアル感も控えめな印象です)

   04. タグレス仕様の襟ネーム

   05. 脇に縫い目のない丸胴編み

   06. 2,000円弱で手に入る価格

   07. タフ、だけどデコボコというよりはつるっとした、どちらかというと上品な手触り

 

 コットン100%なので着心地は間違いなくいいんですが、

 白だと洗濯した際にシワが気になるかなー。

 という、どの色にするか、

 迷ってます(黒を持ってます)。

 なので、パックTと言えばビーフィーですが、

 「白T」と言えば、

 現時点だと無印良品の「涼感UVカット ワイド半袖Tシャツ」です。

 購入したばかりなので耐久性が?ですが、

 そこがクリアになるとベストな一着になるんじゃないでしょうか。

youtu.be

 

 

・成分「ラクトン」を含んだ何か

 最後ふわっとしててすみません。

 まだ「コレっ!」って決められてないんですが、

 アラフォーということもあり、

 ニオイをケアする製品の購入を考えています。

 4歳の息子もいることから、

 牛乳石鹸「赤箱」をこの2,3年、

 使用しています、と。

 しっとりしてて、

 敏感肌(と思われる)の息子にもいい感じです。

 ただ、妻がニオイにかなり敏感で(そのほか肌も)、

 ニオイについて言われるわけです。

 で、どうやら成分「ラクトン」がいいらしいじゃないですか。

 成分が含まれている何かを購入したいと考えてます。

youtu.be

 

 

ということで、みなさんお待ちかね、

アマゾン、プライムデーでした。

それでは、また。

SATANIC CARNIVAL 2023、参戦して来ます。DAY2

好きなモノを、好きなだけ。

前回に続いてSATANIC CARNIVAL 2023、今回はDAY2です。

速レポなんて昔からありました?

ということでサタニック、2日目です。

 

OVER ARM THROWFixed star

youtu.be

LIVEは初めましてのOAT。

「A Story」「Full a letter」「ZINNIA」など聴きたい曲は山ほどあるけど、やっぱコレ。

ACT時間からすると演らなさそうなだけに、余計に聴きたい。

 

LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS +「Snowman

youtu.be

フロントマンが3人いる、反則めいたスーパーバンド。

この曲もそうだけど、ゲストボーカル(しかもビッグネーム)もあったりするからとんでもない。

サタニックはDOPING PANDAのフロントマンではなく、HAWAIIAN6のフロントマンとのこと。

活動再開したドーパンが忙しいのかなー。

 

LOW IQ 01 & THE BEAT BREAKERは永遠に不滅です

 

HEY-SMITH「Carifornia」

youtu.be

オーディエンスを見てて楽しいバンド、ヘイスミはこの曲がツボです。

分かる人には分かる、LONG SHOT PARTYが聴きたくなりましたw

 

10-FEET「2%」

youtu.be

SLAM DUNKでまだ売れに売れているテンフィートからは、THE SECONDの出囃子にも使われていたこの曲。

京都大作戦のバックプリントよく見る。

 

dustbox「Riot」

youtu.be

「Bitter Sweet」「Rain or Shine」「Bird of Passage」…。

こちらも聴きたい曲が山ほどあるダストボックスからは、アイドルも好きなこちら。

 

Hi-STANDARD「I'M A RAT」

youtu.be

今だとやっぱコレじゃないですか。

楽しみです、今日。

DAY1からMONGOL800の「NEW LIFE」、Ken Yokoyamaの「THE SOUND OF SECRET MINDS」が登場して、ワクワクが止まらない。

 

この世で一番好きな曲「Brand New Sunset」がラストだったりすると、泣くやもしれない。

いい年して。

youtu.be

 

ということでDAY2、楽しんできたいと思います。

それでは、また。

SATANIC CARNIVAL 2023、参戦して来ます。

好きなモノを、好きなだけ。

今回は、来週に開催を控えたSATANIC CARNIVAL 2023の予習です。

 

Hi-STANDARD大好きなハイスタ世代のアラフォーからすると、行かないわけには行かない今回のサタニック。

ハイスタの出演が決まった4/19、チケットを取りに動きます。

すでに何度か先行受付がされていて、期待薄ながらも祈り待ち。

見事、参戦できることになりました、というわけです。

 

タイトルからしてチケットが取れたことは分かっていて、ここまで何も進展していなくてすみません…。

前置きはここまでにして、タイムテーブルも発表されてますので、

順番に予習して行きたいと思いますー。

 

・The BONEZ「love song」

youtu.be

YouTubeの登録チャンネルのひとつに「猪狩秀平の大阪のバンドマンチャンネル」があるんですが、5月末に好きなコーナー「テレビや雑誌では絶対に聞けないインタビュー」へJESSEが登場。

youtu.be

チャンネル内でリリースしたばかりのALBUMに触れていて、

「そういえばサタニック出るなー」

と思い、聴いてみたらこの曲がツボでした。

 

locofrank「reason」

youtu.be

うろ覚えですが、いつかのCOMING KOBE以来(多分)のロコフランク。

「reason」以外にも「COCONUTS FINE」「Detours」など聴きたい曲多数。

「share」「The one's who seek」が収録されている2nd Mini ALBUM「Shared time」はヤバかったなー。

「Nothing's gonna change my love for you」「NOW AND FOREVER」なんかのカバーもいい。

「I NEED TO BE IN LOVE」を聴くと学校へ行こうを思い出すのはアラフォーならでは。

 

ROTTENGRAFFTY「相殺微量サイレンス」

youtu.be

ファンのコアぶりがスゴ過ぎて、もはや宗教だと個人的に思ってます、ロットン。

「金色グラフティー」のギターリフは超有名。

この曲もそうですが、アコースティックが割と好みです。

あと、歌うまい。

 

・Survive Said The Prophet「Right and Left」

youtu.be

こちらもうろ覚えですが、たしかHONDAのCMで知ったサバプロ。

なので、サバプロと言えば僕はコレです。

 

・WANIMA「ともに」

youtu.be

ベタですいません。

この曲に限らないですが、ワニマはベタな曲がホント好きです。

ベタだけど。

「1106」「THANX」「シグナル」「アゲイン」「夏のどこかへ」

カバーもいいんだよなー「切手のないおくりもの」。

次がモンパチということは…。

 

MONGOL800「宝物」

youtu.be

見に行きました、宝物壁画。

「DON'T WORRY BE HAPPY」「HAPPY BIRTHDAY」が収録されている1st ALBUMから好きなモンパチですが、

「love song」「OKINAWA CALLING」なんかの最近の曲も割と好きです。

…最近でもないかw

 

ちなみに「小さな恋のうた」はこのMVが好きです。

シンガロング最高。

youtu.be

 

Hawaiian6「Brand New Dawn」

youtu.be

ハワイアン6も「FLOWER」「PROMISE」「MAGIC」なんかのベッタベタな曲が好きなんですが、ちょっと変わったところで最後の曲も好みというー。

「EVER GREEN」「A LOVE SONG」「A PIECE OF STARDUST」「I BELIEVE」「The Pride」

で、この曲。

ハワイアン6主催のイベント「ECHOES」にもまた行きたい。

 

Dragon AshViva la revolution

youtu.be

ドラゴンアッシュは3rd ALBUMと同タイトルのこの一曲。

「Communication」「Rock the beat」「Attention」など、友だちとカラオケに通って、

HIPHOP強めの曲をよく練習してました。

AIR JAM 2012、初めて生で見ましたが「D.A.CREW」と思われる、

ひげにタンクトップ、タトゥーなみなさんに気圧されて前列に行けなかったのを今でも覚えてますw

ファンのコアぶりはロットンに負けず劣らず感。

 

SHANK「Set the fire」

youtu.be

長崎と言えばシャンク、シャンクと言えば僕はコレです。

最近は「THE SLOWSHANK」なるアコースティックALBUMがリリースされて、しょっちゅう聴いてる。

 

Ken Yokoyama「Better Left Unsaid」

youtu.be

今だとやっぱコレじゃないですか。

僕の中でカリスマと言えばケンちゃん(ちゃん付けです、ふだん)。

「Can't Take My Eyes Off Of You」みたいなカバーも、

「Coming Back To You」みたいなアコースティックもいいけど、

「Running On The Winding Road」の疾走感がたまらない。

youtu.be

 

ということで、DAY1だけでずいぶん長くなってしまったので、

DAY2に続きます。

スクロールが大変ですw

それでは、また。

筋トレ、始めて1年(多分)が過ぎました。

好きなモノを、好きなだけ。

今回は、みんな大好き?筋トレの話を。

 

老若男女問わず、誰しもがどこかで触れているんじゃないでしょうか。

僕もこれまで何度か触れる機会があって、周りの友だちの影響だったり、

会社の福利厚生のひとつなのか、とあるスポーツクラブへ少し安価に入会できたり。

ただ、どれも数か月の継続に留まっていました。

まるでこれまでのブログのようですね…。

question2525.hatenablog.com

何度かチャレンジしてきましたが、気分的な理由からか、

基本、自宅ではない場所での筋トレでした。

 

そんな僕ですが、すでに筋トレを始めて1年(多分)が過ぎています。

(多分)としているのは、始めたのがいつだったか、ハッキリと覚えていないから。

当たり前ですがw、それぐらい前の話で、

少なくとも1年以上が経過しています。

「1年ぐらいで…」という声もあるかとおもいますが、これまでが数か月でしたので多少は前進していますでしょうか。

 

「なぜ?」という理由ですが、おそらく2つ。

ひとつは、場所が自宅だということ。

もうひとつは、短時間だということ。

 

ひとつめの理由ですが、きっかけはコロナです。

外出もままならなくなり、現在は少し異なりますが、

仕事はリモートワーク。

キャンプ時のチェアやテーブルだったり、ダイニングで仕事をするようになって、

首こりに肩こり、腰痛と、体のそこかしこが痛み始めました。

そんな時、同じくリモートワークの妻が、

とあるYouTubeを見ながら自宅で筋トレを始めます。

www.youtube.com

「足パカ」という言葉を知りましたw

もとい、環境も大いにあったかと思いますが、

筋トレは自宅でもできると、このとき思います。

妻が参考にしている「たけまり」さんは、女性のダイエット、

痩せる筋トレが中心でしたので、僕は別のYouTubeを探すことに。

きっかけは忘れてしまいましたが、自重トレーニングというものがあることを知り、

今も参考に筋トレを続けているのが、Shinさんの「CALISLIFE自重トレ」チャンネルです。

www.youtube.com

レーニング器具がなくてもトレーニングができる、ということで、

コロナ禍に自宅で取り組みやすく、男性の筋肥大が中心の動画なのかなと。

ただ、痩せ型でもともと筋量が少ない僕にはなかなかハードルの高いメニューもあって、

今でも初心者向けの動画が中心ですが。

youtu.be

↑初心者向けのメニューの多くは「初心者向け」「初級編」の記載がサムネイルにあることが多いです。

 

youtu.be

↑「長友選手~」でハードル高く感じるやもしれませんが、僕みたいな初心者でも取り組みやすいメニューかと思います。

 

YouTubeの動画全般に言えることかもしれませんが、「CALISLIFE自重トレ」チャンネルの動画は5分未満の動画がたくさんあって、

短時間で取り組めるのも継続に寄与しています。

※「長友選手~」の動画は10分超で珍しく長めの動画

本来であれば動画2,3本 / 日に取り組むのやもしれませんが、

ストレッチなども含め10~15分、毎朝、動画を見ながら1年以上が経ちました。

再生回数を増やしている1人ですw

ムキムキになったりはしていませんが、カラダの調子はずいぶんよくなったのを実感しています。

特に、腰痛はかなりよくなって、

ぎっくり腰が心配をすることがほとんどなくなりました。

 

ということで、短い時間ではありますが、

これからも筋トレを継続して行きたいと思います。

それでは、また。

Google AdSense、チャレンジしてみます。

好きなモノを、好きなだけ。

今回は「最後のブログ」らしく?、Google AdSenseにチャレンジしてみようと思います。

自己満足として継続するのもひとつですが、どうせやるなら多少なりとも有益な情報が集まっている。

結果、見返した際、自身にとっても、

「コレはこうやって選んだんだ。」

「今、またハマってて、この選択肢があったな」

みたく、役に立つんじゃないかと(上記↑は想像です。何かを選ぶ際、役に立つやもしれませんw)。

そこで、有益なブログである客観的な視点として、Google AdSenseはどうかというわけです。

Google AdSenseには審査があるので、その審査に合格した ≒ 有益なブログという感じ。

で、Google AdSenseについてググってみると、今のぼくにぴったり。

役に立ちそうな、まさに有益なブログがありまして、と。

redo5151.hatenablog.com

条件のひとつに独自ドメインの話をよく耳にしますが、こちら↑は無料。

つまり、独自ドメインでなくとも審査に合格されたという内容のブログです。

しかも「はてなブログ」という。

 

独自ドメイン以外の条件としてよく耳にするのが文字数でしょうか。

2,000文字を目安としたブログが複数あること、これもウソかホントか分かりませんが、

検証してみたいと思います。

はてなブログ」は編集画面の下部に、現在の文字数をカウント表示してくれるので分かりやすい。

ちなみにここまでで617文字だそう。

Google AdSense by Photo AC

進展があり次第、またブログにてご報告できればと思います。

それでは、また。

最後のブログ、始めます。

はじめまして。

妻1人、子1人のアラフォーです。

これまでも何度かブログにチャレンジしてきました。

アメブロにnote(ブログではないやも)、GoogleBloggerなんかもありましたね。

しかし、どれも継続せず、です。

理由はシンプルで、仕事に家事や育児、少し介護もありますが、

忙しくなるとブログに割く時間を削り、だんだんと距離ができ…。

という、よくあるパターンです。

 

それが今回、なぜまたブログを?なんですが、

少し断捨離をする機会があり、その一環として、

これまでわんさかとアカウントを作ってきたネットサービスの整理も始めました。

そこで発見したのが、ずいぶん昔にアカウントだけ作ってほったらかしにしていた、

この「はてなブログ」です。

今も変わらず仕事と家事、育児と少しの介護に忙しくしていますが、

「仕事が落ち着いたら」とか、

「育児が一段落したら」だと、いつ始められるのか分からないですし、

また時間を理由に継続しないんじゃないかと。

 

ということで、なにわともあれ始めてみることにしました。

更新が滞ることもあるかと思いますが、表題の通り最後のブログと宣言して退路を断ち、

「継続」してみたいと思います。

が、まずはプロフィール写真やら何やらを用意して下準備でも。

 

 

それでは、また。